『ハーモニーズ』ルールやレビューなど総合情報!動物たちが暮らすミニチュア世界を作る、3Dパズルゲーム

『ハーモニーズ』の発売日や価格、BGG評価ランキング、BGAの対応有無などの総合情報をまとめてお届けしていきます。

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
目次

『ハーモニーズ』とは?どんなボードゲーム?

引用:BoardGameGeek

『ハーモニーズ』は、ホビージャパンから発売の3Dパズルゲーム

色付きトークンを置いて景観を形成し、動物のための生息地を作りあげていきます。

ゲームのポイントは、積む×並べるを両方楽しめる”立体パズル”感
ただトークンを横に並べるだけでなく、トークンを縦に”積む”ことで山や木を表現。
この「高さ」という要素が加わることで、パズル的な戦略性が一段と深まり、他の配置ゲームにはない”空間をデザインしている感覚”を味わえます。

かなり可愛らしい見た目もGOOD!
うまく地形を作り上げると動物がやってくるので、動物がいっぱい住む自然を作り上げていきましょう!

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

発売日や定価など基本情報

引用:BoardGameGeek

『ハーモニーズ』の発売日は2024年4月。価格(定価)は税込5,940円です。

正式名称ハーモニーズ
(英名:Harmonies)
ジャンル・メカニクスパズル、タイル配置、セットコレクション
発売日2024年4月
定価税込5,940円
プレイ人数1~4人
プレイ時間30分
対象年齢10歳以上
ゲームデザイナーヨハン・ベンヴェヌート(Johan Benvenuto)
販売メーカーホビージャパン
公式サイトhttps://hobbyjapan.games/harmonies/
BGG紹介ページhttps://boardgamegeek.com/boardgame/414317/harmonies
ベストなプレイ人数は何人?

BGGによると、『ハーモニーズ』のベストなプレイ人数は2~3人となっています。ただ、その他の人数もオススメされており、あまり人数は気にする必要はなさそうです。

ソロプレイは可能?

『ハーモニーズ』は、1人でのソロプレイにも対応しています。

『ハーモニーズ』ゲームデザイナーのヨハン・ベンヴェヌートさんが他に手掛けた作品は?

『シークレット・アイデンティティ』
『カウボーイビバップ: スペースセレナーデ』
『ダウンタウン・ファーマーズ・マーケット』など

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

『ハーモニーズ』のルールは?要点だけをまとめて紹介

引用:BoardGameGeek
ルールの要点まとめ
  • プレイヤーはトークン(地形)を並べたり積み重ねたりして、動物のための生息地を形成。多くの動物を定住させ、最終的に勝利点の最も多いプレイヤーが勝者となる。
  • 手番では、ランダムに置かれた3つのトークンを獲得して、個人ボードに配置。横に並べるほか、特定のトークンは条件を満たすと積み重ねることができる。
  • 動物カードに描かれた地形と同じ地形を完成させると、その動物を呼び込んで勝利点を獲得。動物カードによっては、同じ地形を何度も作って複数回呼び込むことで勝利点が伸びていく。
  • 特定の地形を並べることでも勝利点を獲得可能。動物を呼び込みながら地形も作り上げていく、バランスが求められていく。
トークン3つが5セットあり、この中から1セットを獲得。獲得したトークンは、必ず配置しなければならない。(引用:BoardGameGeek
動物カードは中央に5枚並んでおり、自分のターンで1枚獲得できる。カードは4枚まで所持可能。(引用:BoardGameGeek
動物の呼び込みに成功すると、地形の上にキューブを配置。この部分には、もうトークンを積むことができない。(引用:BoardGameGeek

シンプルなルールに対して、戦略はかなり多彩!
プレイ中は常に「次はこのカードの条件を満たそう」「あの樹木をもっと高くして……」と小さな目標を積み重ねていく感覚が続きます。
それらを1つクリアするたびに「よしっ!」と感じる達成感があるのも、魅力的な作品です!

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

『ハーモニーズ』は面白い?つまらない?評価やレビューを紹介

ボードゲーム愛好者のためのレビュー&データベースサイト「BGG(BoardGameGeek)」での評価やレビューについて紹介していきます。

BGGの評価点数とランキング

評価ランキング
8.0点/10点77位/28,682位
※2025年7月7日時点

ランキングTOP100以内とかなり高評価!
同じタイル配置ゲームである『カスカディア』や『アズール』と比較する意見も多く見受けられました。

BGGのユーザーレビューや感想

adjeprado:10/10

美しいアートとシンプルで戦略的、そして触覚的な体験。ゲームの説明は数分で済むものの、戦略性は非常に奥が深い。インタラクティブ性はかなり低いが、手軽で居心地の良いスタイルに合っている。
地形デザイン・動物カード・精霊といった異なる得点メカニズムは、プレイヤーが考慮すべき様々な選択肢を生み出し、古くなったタイルや動物カードがゲームの流れに与える影響を軽減する。コンポーネントは高品質で、箱の装飾も巧みにデザインされている。

全体として、私がこのゲームを紹介した人全員が楽しんだり気に入ったりし、2回目、3回目もプレイしたくなるようなゲームだった。
そのエレガントなデザインは『アズール』のようなゲームを彷彿とさせるが、本質的に非対称でランダムな得点設定により、比較的バランスが取れた感覚を保ちながら、何度もプレイしても楽しいゲームとなっている。

Arctic00:9.8/10

『ハーモニーズ』はこれまでに6回プレイしており、今では私のお気に入りのゲームの一つだ。
『ハーモニーズ』を手に入れる前は『カスカディア』が私のお気に入りのゲームのトップ2だったが、『ハーモニーズ』の方が私に合っていると思う。たとえそれが必ずしも欲しいものではなくても、選んだ3つのタイルを全てプレイしなければならないという点が特に好きだ。

『カスカディア』よりも厳しく、より戦略的。『カスカディア』は気軽に気軽にプレイできるのに対し、『ハーモニーズ』はより戦略性が高く、より高いスキルが要求されるゲームだ。また、『ハーモニーズ』は『カスカディア』の半分の時間でプレイできる。
全体を通じて、現時点で私のお気に入りのゲームのひとつだ。

Endigros:9/10

『アズール』『キャリコ』『カスカディア』のようなゲームが好きなら、きっと気に入るだろう。私も大好きだ。
プレイヤー間でのインタラクションが重視されるゲームが好きなのだが、『ハーモニーズ』は例外。このゲームでは、把握しておくべきことが多すぎて、インタラクションのことなど忘れてしまう。
精霊カードもゲーム全体の体験を豊かにしてくれる素晴らしい要素で、ピースを積み重ねて何かを作るのも大好き。『ハーモニーズ』はとても美しく、そしてとてもクリエイティブなゲームだ。

StalkingButler:6/10

BGAで2人でプレイ。パターンを作るのは楽しいが、ドラフトでは誰も欲しがらない動物やトークンが複数出てくるので、新しいものを取るか取らないかの繰り返しとなり、かなりマンネリ化してしまうことが多い。盤面を整えて得点を伸ばすのは本当に面白いが、出てくる新しいものに欲しいものが入っていることを祈るばかりだ。
もっと面白いドラフトの仕組みがあれば、私にとって本当に素晴らしいゲームになっていただろう。現状では、もう一回プレイしようかと考えたが、代わりに『アズール』をプレイした。『アズール』は運に左右されず、ドラフトシステムもはるかに面白く、奥が深いゲームに思える。

Hanamigi:6/10

2回プレイ。可愛らしいゲームだ。ランダム性が非常に高く、コントロールされているような錯覚に陥ってしまう。
インタラクションは少なく、盤面が目まぐるしく変化するため、誰かの盤面を見る動機がほとんどない。
勝っても当然という感じはしない。可愛らしい絵柄で、ほとんど何も考えずに遊べる、サクサク遊べて、教えやすいゲームを探している人にぴったりだ。
『チケット・トゥ・ライド』よりも好き。少なくとも毎ターン何かやることがあり、長引かないので。

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

SNSでの評判や口コミ

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

『ハーモニーズ』に拡張はある?

『ハーモニーズ』の拡張は現状ありません。

『ハーモニーズ』はBGAやオンラインで遊べる?

残念ながら、現状『ハーモニーズ』はBGAにてプレイすることが可能です。

「プレミアム」のゲームとなっており、プレイする仲間の誰か1人がプレミアム会員になっていないと遊べないので注意しましょう!

¥5,100 (2025/07/02 02:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次