『ガリレオ・ガリレイ』の発売日や価格、BGG評価ランキング、BGAの対応有無などの総合情報をまとめてお届けしていきます。

『ガリレオ・ガリレイ』とは?どんなボードゲーム?

『ガリレオ・ガリレイ』は、ホビージャパンから発売の戦略ゲーム。
16~17世紀の天文学者となり、天空の観測などを通じて学問発展への貢献を競い合っていきます。
本作の特徴は、大ヒット作品『チ。ー地球の運動についてー』のような世界観を味わえること。
この時代、教義に反する先進的な考えは教会から危険視されていたため、アクションの結果として「異端審問官」がやってくることも。
彼らを説得しながら研究を続けていく必要があり、「知」を追い求めるほどリスクが増す緊張感が楽しめます。

高評価ボードゲーム『SETI:地球外知的生命体探査』のデザイナーが手掛けていることでも注目度の高い作品です!


発売日や定価など基本情報


『ガリレオ・ガリレイ』の発売日は2025年9月上旬。価格(定価)は税込8,800円です。
正式名称 | ガリレオ・ガリレイ (英名:Galileo Galilei) |
---|---|
メカニクス | エリアマジョリティ、ロンデル |
発売日 | 2025年9月上旬 |
定価 | 税込8,800円 |
プレイ人数 | 1~4人 |
プレイ時間 | 60分~ |
対象年齢 | 10歳以上 |
ゲームデザイナー | トマシュ・ホレク(Tomáš Holek) |
販売メーカー | ホビージャパン |
公式サイト | https://hobbyjapan.games/galileogalilei/ |
BGG紹介ページ | https://boardgamegeek.com/boardgame/393333/galileo-galilei |


『ガリレオ・ガリレイ』のルールは?要点をギュッとまとめて紹介!


- 16~17世紀を舞台に、プレイヤーは天文学を研究。
ゲーム終了時点で勝利点が最も高いプレイヤーが勝者となる。 - 手番では、個人ボード上にある望遠鏡を1~3スペース前方へ移動。
移動先にある2つのアクションを実行する。 - メインとなるアクションは「天体観測」。
必要な色と出目のダイスを支払い、観測を完了することで惑星カードを獲得。
獲得したカードは書庫に並び、「執筆」アクションをすることで勝利点やボーナスが手に入る。 - 時には「大学で講義」することも重要。
専用トラックを進めることで、特定の要素から得られる得点を強化してくれる。 - 研究を進めると、異端審問官がやってくることも。
異端審問官は各自の個人ボードに留まり、放置するとゲーム終了時に大きく減点されることに。
適宜「説得」のアクションを行い、自分への心証を改善しておくことが肝心となる。










『ガリレオ・ガリレイ』は面白い?つまらない?評価やレビューを紹介
ボードゲーム愛好者のためのレビュー&データベースサイト「BGG(BoardGameGeek)」での評価やレビューについて紹介していきます。
BGGの評価点数とランキング
評価 | 7.6点/10点 |
ランキング | 1,576位/28,949位 |
難易度・重さ | 3.01/5 |



全体的にしっかり評価されていますが、「異端審問官」の失点システムは人によって好みが分かれるようです……!
BGGのユーザーレビューや感想


SNSでの評判や口コミ
平日ボドゲ
— かみ (@kami_t_kuma) April 21, 2025
ガリレオ・ガリレイ
天体望遠鏡を1~3マス動かしてアクションする。そして綺麗な惑星カードが並んだ細長いメインボード!
ルールも分かりやすくてサクサク遊べるめちゃいいゲーム!
宇宙テーマが良すぎる!
ありがとうございました! pic.twitter.com/qynhbZ1X9c
ガリレオガリレイ
— ヒゲボド@緑の狂信者 (@Hige0130Hige) October 13, 2024
個人ボードで変速ロンデル→アクション選択に工夫あり◎
インタラクションは薄めでやりたいことできる
異端審問官のコントロールがこのゲームのキモな気がする。面白い! pic.twitter.com/zlJRYwRC6k
Comedyさんでさいさん持ち込みボードゲーム初プレイ😆✨
— ten (@ten_koto2014) October 15, 2024
ガリレオ・ガリレイ
ジョルダーノ・ブルーノで天体観測に明け暮れた結果、異端審問官に火刑に処されて終了😵💫💫
ZERO TO HERO
0点でラウンドを終えるとヒーローになるチャレンジが!!でもコツコツ点を重ねるプレイで無難に遊ぶ😅
また遊びたい😖 pic.twitter.com/oOsdR7rGQP


『ガリレオ・ガリレイ』に拡張はある?


『ガリレオ・ガリレイ』日本での拡張販売は、現状予定されていません。
ただ海外では、新たに「月」を観測対象にできる拡張『Galileo Galilei: Luna』が発売されます。
『ガリレオ・ガリレイ』はBGAやオンラインで遊べる?


残念ながら、現状『ガリレオ・ガリレイ』はBGAやオンラインで遊ぶことはできません。

