『フィッシェン』の発売日や価格、BGG評価ランキング、BGAの対応有無などの総合情報をまとめてお届けしていきます。

『フィッシェン』とは?どんなボードゲーム?

『フィッシェン』は、サニーバードから発売のトリックテイキング×デッキ構築。
“緑の人”でもおなじみのフリードマン・フリーゼさんが手掛ける作品です。
注目すべきは、トリテ×デッキ構築という人気システムを掛け合わせた独特なプレイ感。
トリテで獲得したカードが、次ラウンドで使用する手札に。
もしトリテであまり勝てずにカードが足りない場合は、場からより強力なカードを手に入れることができるため、次のラウンドで勝てる確率がグッと高まります。

負けると、次のラウンドは手札がより強力に!
そのため、どのタイミングで負けて手札を強くするかが重要となる、珍しいプレイ感が楽しめます!


発売日や定価など基本情報


『フィッシェン』の発売日は2024年11月29日。価格(定価)は税込2,420円です。
正式名称 | フィッシェン (英名:Fishing) |
---|---|
ジャンル・メカニクス | トリックテイキング、デッキ構築 |
発売日 | 2024年11月29日 |
定価 | 税込2,420円 |
プレイ人数 | 3~5人 |
プレイ時間 | 40分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
ゲームデザイナー | フリードマン・フリーゼ(Friedemann Friese) |
販売メーカー | サニーバード |
公式サイト | https://sunnybird.thebase.in/items/93501720 |
BGG紹介ページ | https://boardgamegeek.com/boardgame/419195/fishing |


『フィッシェン』のルールは?公式情報をベースに要点を紹介


- ゲームの目的は、8ラウンドを通してできるだけ多くのカード(=トリック)を獲得して得点を稼ぐこと。獲得カード1枚=1点として数えられ、ゲーム終了時に最も多くのポイントを持つプレイヤーが勝利する。
- 各ラウンドは通常のトリックテイキング形式で進行。出されたカードの中でリードカラーの最高数値を出したプレイヤーがそのトリックを獲得する。
- 獲得したトリックのカードを、次のラウンドの手札として使用。手札が足りない場合には、共通デッキから新たなカードを引いて補充する。
- 共通デッキには、初期カードより強力&底にいくほど強いカードが入っている。負けた次のラウンドは手札のカードが強力になるため、勝ちやすくなる。






【以下公式サイトより引用】
釣った魚が次回の釣りの餌になる!?
トリックテイキングゲーム× デッキ構築というキレキレのアイデアに痺れる、フリードマン・フリーゼの新作カードゲームです。
最初はシンプルなトリックテイキングゲームですが、1ラウンド目にトリックに勝利して獲得したカードが、2ラウンド目の自分の手札になります。手札が規定枚数より少ないプレイヤーは、不足した分を「大海原山札」から引きます。このゲームには最初「切り札(他よりも強い色のカード)」が存在しないのですが、「大海原山札」から引いたカードの中には……という感じで、「いつ負けて」自分のカードを強化するのか!?という斬新なトリックテイキングゲームです。



何度かプレイしましたが、かなり不思議な感覚のゲームです!
共通デッキのなるべく底の方のカードを手に入れるため、どのタイミングで負けるのがベストなのか?
どの判断が良かったのか、終わった後の感想戦も大いに盛り上がります!


『フィッシェン』は面白い?つまらない?評価やレビューを紹介
ボードゲーム愛好者のためのレビュー&データベースサイト「BGG(BoardGameGeek)」での評価やレビューについて紹介していきます。
BGGの評価点数とランキング
評価 | ランキング |
---|---|
7.3点/10点 | 1,984位/28,299位 |



独特なプレイ感は、多くのユーザーからも高評価を獲得!
ただ、8ラウンド行うプレイ時間の長さが気になるユーザーもいるようです。
BGGのユーザーレビューや感想


SNSでの評判や口コミ
フィッシェン
— つますイカ (@waifudeer) December 29, 2024
爆笑につぐ爆笑。トリテの中でも最上級に好きかも。
デッキ構築していくトリテ。さっきまで無双してたぼくの最強デッキが、次のラウンドではけちょんけちょんにされる爆笑。
フリーゼを讃えよ。 pic.twitter.com/wEtDdGU6ws
ボドゲ『フィッシェン』先日遊ばせてもらった!デッキが成長していくトリックテイキング🤩トリックを取ったカードが自デッキとなり次ラウンド以降そこから手札を引く!トリック無いor少なければ、共通の徐々に強カードあるデッキからカード引ける!これは悩まし楽しい😍知らないカード出てくるのウケる pic.twitter.com/2AO3QkxEMV
— あきらび[あっきぃらびっと]@ある元心理ボドゲ 記 (@akkiiy_rabbit) January 23, 2025
フィッシェン。デッキ構築型トリテ。荒波の全8Rを乗り越えていく。単純にとったトリックが全て得点になり、次Rの手札の一部となる。これを繰り返すだけ。取ったトリック少なかったら超強いカードガチャができる新たな山札からドロー。このガチャ要素が良い。トリテとデッキ構築の悪魔合体は大成功! pic.twitter.com/fhafHcAKLH
— とら (@kujitora) April 1, 2025


『フィッシェン』に拡張はある?
『フィッシェン』の拡張は現状ありません。
『フィッシェン』はBGAやオンラインで遊べる?


残念ながら、現状『フィッシェン』はBGAやオンラインで遊ぶことはできません。

